マザーズデイ
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
日赤看護大へ救命処置の勉強に行きました。
9月第二土曜日は「世界救急法の日」だそうです。
一人ずつ心肺蘇生法とAEDの使用を行いました。
ねぃさんは人工呼吸の時に人形の鼻をつまむのを忘れてしまいました
胸骨圧迫(心臓マッサージ)はかなり力が要ります
もし救急処置をしなければいけない場面に出くわした時に、はたして落ち着いて習ったことが出来るでしょうか?
というより・・・・・処置されないように健康に気遣わなければ・・・・・と参加した方々と話しました。
次の写真は3月11日の地震直後に配布された品物の展示です。
避難所ではアイマスクや、耳栓も必需品だったようです。
改めて大変だったんだな~と感じました
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
今日で満83歳になりました
マダムは最近お洒落に興味が無くなったようです。
以前はデイサービスに行くにもお洒落に気を使っていましたが、最近ではねぃさんが支度を手伝わないと、
という格好をしている時があります
義姉やねぃさんがした洋服も何年も箪笥の肥やしになっていたりなので、
美味しい物、母の好きな物を一緒に食べるのが
ということにしました。
カボチャが大好きなマダム。 お昼はカボチャ団子を一緒に食べました。その後はお気に入りのお菓子屋さんの和菓子を
夕飯は道産子の好きなジンギスカン
「母さん あんたと一緒に祝ってもらえて幸せだと思ってるよ
」
「泣かなくていいって・・・・」
ねぃさんは食事や洗濯や見守る事しかしてあげられないけど・・・・・・今夜も湯たんぽをセットして薬を飲んだ事お確認して、
戸締りして50歩
こんな毎日です。
今日も我が家の窓辺ではハイビスカスが咲きました。
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (1)
あいさつ | おいし~い (^^)v | お知らせ (*^ー゚)/~~ | お礼 | お菓子 | ことば | ねこ | アイドル | エコ | カフェ・レストラン | ギャンブル | クイズ | グルメ・クッキング | ゲーム | コミック | コレクション | コンサート | スイーツ | スポーツ | ニュース | パソコン・インターネット | ファッション・アクセサリ | フラダンス | ブログネタ | プレゼント | ペット | ボランティア | 事件・事故 | 今日の出来事 | 介護 | 住まい・インテリア | 便利グッズ | 保険 | 俳句 | 医療 | 園芸 | 地域行事 | 地域行事・お祭り | 天気 | 季節 * 食べ物 | 季節 花 | 季節限定 | 孫 | 孫の澪 | 家庭菜園 | 川柳 | 工作 | 引越し~! | 心と体 | 息子との会話 | 手芸 | 折り紙 | 携帯・デジカメ | 支援 | 教育 | 文化・芸術 | 旅行・地域 | 日記・コラム・つぶやき | 映画 | 書籍・雑誌 | 本 | 植物 | 漬け物 | 節電 | 経済・政治・国際 | 編みぐるみ | 美容・コスメ | 育児 | 芸能・アイドル | 芸能・芸術 | 観光 | 言葉 | 記念日 | 買い物 | 趣味 | 野鳥 | 音楽 | 頂き物 | 食べ処 | 飲み会
最近のコメント